Daisuke Yamagishi

トップ画像
aboutイメージ画像スマホ用
  • 大長智弘(2008),  新進陶芸家による「東海現代陶芸の今」,  愛知県陶磁資料館,  P10
  • 笹山央(2009),  TAIKI PLUS 05 なんでもできる瀬戸の陶芸,  大器編集局,  P79
  • 渡辺誠一(2012),  芸術批評誌リア no.27,  岐阜県現代陶芸美術館,  P40
  • 山口敦子(2014),  世界とつながる本当の方法 みて・きいて・かんじる陶芸図録,  岐阜県現代陶芸美術館,  P74
  • 北川智昭(2016),  とよたルミアール・プロジェクト#1プレスリリース,  豊田市
  • 中崎透(2019),  としのこえ、とちのうた。記録集,  市原湖畔美術館,  P23
  • 天野一夫(2022),  芸術の隣人たち 豊田気鋭のアーティスト展 キャプション,  豊田市
aboutイメージ画像
biographyイメージ画像 biographyイメージ画像スマホ用
1984  愛知県豊田市に生まれる
2008  愛知教育大学大学院教育学研究科芸術教育専攻 修了
2008-09  瀬戸市にて陶磁器デザイナーとして勤務
2009−20  多治見市文化工房ギャラリーヴォイス勤務
2017  アートマネジメントユニットSHIMAYAGI ART主催

招聘

2016  Icheon Ceramics Festival(韓国・利川)

公募展

2006  第44回朝日陶芸展 入選
2007  第45回朝日陶芸展 入選
2008 第8回国際陶磁器展美濃 入選
2011  第9回国際陶磁器展美濃 陶芸部門銅賞
2013  第1回陶美展 入選
2014  第10回国際陶磁器展美濃 陶芸部門 坂﨑重雄セラミックス賞
2016  現在の陶芸 萩大賞展IV 入選
2017  the IX Biennial of Ceramics Vendrell 特別賞(スペイン)
2019  第7回陶美展 入選
2021  第1回笠間陶芸大賞展 入選

個展

2007  山岸大祐展 -白壷の輪郭 花鳥のアーチ-(INAXガレリアセラミカ/東京)
2009  山岸大祐展(赤坂乾ギャラリー/東京)
2010 山岸大祐展(ギャラリー数寄/江南)
2016 とよたルミアール・プロジェクト #1 山岸大祐展(豊田市役所)
2016 山岸大祐展(豊田画廊/豊田)
2017 森のアート展 vol.1 陶芸家 山岸大祐(豊田市民芸の森)

企画展

2006  cera-mix 愛教大の造形(ギャラリー目黒陶芸館/四日市)('10'12)
2007  愛教大の造形展(愛知県陶磁資料館/瀬戸)(–'12)
2007  フタのある形(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2007  日韓中現代陶芸-新世代の交感展(韓国工芸文化振興院/ソウル)
2007  やきものの現在 土から成るかたちPartⅣ(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2008 新進作家による―東海現代陶芸の今―展(愛知県陶磁資料館/瀬戸)
2008 WAVE 小塩薫/山岸大祐/笹井史恵(ギャラリー顕美子/名古屋)
2008 ガレリアセラミカの夏 器・小さなオブジェ・道具展(INAXガレリアセラミカ/東京)
2008 トッテのある形(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2009  田中知美 中島晴美 服部真紀子 山岸大祐展(ギャラリー数寄/江南)
2009  10周年企画 好きなかたち(ギャラリー数寄/江南)
2010  フタのある形Ⅱ(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2012 アーツチャレンジ 2012(愛知県美術館)
2012 わんの形(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2012 やきものの現在 土から成るかたちPartⅩ(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2012 MINO CERAMICS NOW 2012(岐阜県現代陶芸美術館)
2012 第10回学校美術館(関特別支援学校 /関市)
2013 やきものの現在 土から成るかたち Return of ART FAIR TOKYO 2013(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2014 美濃陶芸の明日展2014(美濃焼ミュージアム)('15)
2014 現代・陶芸現象 (茨城県陶芸美術館)
2014 美濃陶磁100展(多治見市産業文化センター)
2014 世界とつながる本当の方法 みて・きいて・かんじる陶芸 (岐阜県現代陶芸美術館)
2015 愛知教育大学 陶とガラスの造形展(瀬戸市新世紀工芸館)
2015 第10回パラミタ陶芸大賞展 (パラミタミュージアム/三重県)
2015 燒けてかたまれ火の願ひ (多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2015 Artist Presentation(豊田市民文化会館)
2016 よいの形(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2016 Int'l Inter-local Workshop Exhibition(Icheon Ceramics Festival /韓国・利川)
2017 KOGEI のこれから(銀座三越/東京)
2017 Pray_Cherishing Life(Yeoju Dojasesang/韓国,European Ceramic Workcentre/オランダ)
2018 古窯復元陶器と現代陶芸No.2(猿投棒の手ふれあい広場/豊田)
2018 土の言の葉 part5 Structure 土の構造体(悠遊舎ギャラリー/刈谷)
2019 Chek in Counter Culture(TPAC/豊田)
2019 次代を担うとよたのアーティストたち展(豊田市民文化会館)
2019 土ノ言ノ葉part5 Structure 土の構造体(悠遊舎ギャラリー/刈谷)
2019 としのこえ、とちのうた。(旧豊田東高校)
2019 好きなかたち展 増殖と装飾(ギャラリー数寄/江南)
2020 好きなかたち展Ⅱ(ギャラリー数寄/江南)
2021 トッテのある形(多治見市文化工房ギャラリーヴォイス)
2021 好きなかたち展Ⅲ(ギャラリー数寄/江南)
2021 とよたまちなか芸術祭 toyota hybrid art exhibition(豊田画廊)
2022 芸術の隣人たち 豊田気鋭のアーティスト展(豊田市民ギャラリー)

アートフェア

2014  ジ・アートフェア+プリュスウルトラ,ロイドワークスギャラリー(青山スパイラルホール/東京)
2015  ART FAIR TOKYO 2015,多治見市文化工房ギャラリーヴォイス(東京国際フォーラム)
2021  KOGEI Art Fair Kanazawa 2021,多治見市文化工房ギャラリーヴォイス(ハイアット セントリック金沢)

コレクション

INAXライブミュージアム
利川(韓国)
El Vendrell(スペイン)
豊田市

ワークショップ

2016  Int'l Inter-local Workshopbrbr,Icheon Ceramics Festival(韓国・利川)
2017  エッグベーカーづくり,森のアート展(豊田市民芸の森)
2017  山岸窯 豆皿づくり,On Stage!On High School(旧豊田東高等学校)
2021  蕎麦猪口づくり,とよたまちなか芸術祭プレイベント(豊田市駅東口まちなか広場とよしば)
2021  粘土を育てる?ツボオブジェ!,心を満たす、7つのアートプログラム(豊田市駅東口まちなか広場とよしば)

SHIMAYAGI ARTとしての活動

2019  ART DAYS TOYOTA 2019(豊田市美術館又日亭、豊田市民芸館、豊田市民芸の森)とよたデカスプロジェクト2019グランプリ受賞
2020  森のアート展vol.11 あとあとのいま(豊田市民芸の森)
2020  ART rental BOOK(オンラインサービス)とよたデカスプロジェクト2020入選
2022  木のあらわれ 木彫と木工(猿投棒の手ふれあい広場)

その他

   
2012  多治見市制施工72周年功労者(学術または芸術の振興その他文化の向上に貢献)顕彰
2013  愛知教育大学教育学部造形文化コース特別講義
2015 愛知教育大学教育学部造形文化コース特別講義
平成27年度豊田市文化振興財団文化奨励賞受賞
平成27年度(公財)とよしん育英財団助成選定
2018  和洋女子大学日本文学文化学科文化芸術専攻非常勤講師(-'21)
2019  WE LOVE とよたフェスタ アート部門リーダー(-'21)
2020  「とよたまちなか芸術祭」展示構成担当
2021  「とよたまちなか芸術祭2021」コーディネーター
とよたオンライン公民館出演(現代陶芸レクチャー)



profileイメージ画像スマホ用

器を観念的に捉えテーマにする。
また、土の造形に、自然の摂理や生物の成長のイメージを重ねながら、そこに自身の情動や知覚も組み込みながら制作する陶芸家。

1984年愛知県生まれ。
2008年に愛知教育大学大学院を修了後、愛知県瀬戸市にて制作をスタート。
2012年に愛知県豊田市に工房を構える。

’08年に愛知教育大学大学院を修了。’12年に豊田市に工房を構える。‘11 第9回国際陶磁器展美濃 銅賞。 ’15 第10回パラミタ陶芸大賞展。企画展に’19年「としのこえ、とちのうた。」(旧豊田東高等学校)。陶による造形を制作。

profileイメージ画像